受験生・保護者の皆様

受験生・保護者の皆様

夏休みが始まり、夏季講習で毎日頑張っていらっしゃることと思います。
5月、6月、7月に行われました「学校紹介と見学会」にご参加いただけなかった方のために、
6月21日(土)に収録しました動画を公開いたします。
内容は、「教育理念について」「学園生活について」です。
ぜひ、ご覧ください。
受験生・保護者の皆様にとりまして有意義な夏休みとなりますよう願っております。

「教育理念について」

「学園生活について」

夏休みの活動について

夏休みの活動について

学園では、16日(水)に夏休み前の授業を、17日(木)・18日(金)に保護者面談を無事に終えて、
19日(土)から夏休み開始となりました。
夏休みの部等活動では、熱中症対策をとりながら活動いたします。
22日(火)より、夏季補習も始まり、4月からの総復習、大学受験にむけての対策に生徒達は取り組んでいます。
在校生・保護者の皆様にとりまして有意義な夏休みとなりますよう願っております。

「大学体験講義」について

「大学体験講義」について

7月14日(月)高校2年生対象の「大学体験講義」が行われ、
大学の先生方から大学の講義を体験させていただきました。
この「大学体験講義」は、2002年度より行っております。
生徒からの質問に先生が喜んで答えてくださる様子が印象的でした。
大学の講義でお忙しい中、お越しいただいた先生方感謝申し上げます。

ご講義いただいた先生方は以下の4名の先生です。

東京大学 大学院総合文化研究科
 教授  西村 弓 先生

東京大学 大学院人文社会系研究科/文学部 心理学研究室
 准教授  浅野 倫子 先生

日本大学 理工学部 土木工学科
 教授  齋藤 利晃 先生

上智大学 理工学部
 教授  荒井 隆行 先生

「大学説明会」「学校紹介と見学会」について

「大学説明会」「学校紹介と見学会」について

6月28日(土)高校3年生対象の「大学説明会」が本校で行われ、
大学の教職員の方から入試方式について詳しくご説明いただきました。
生徒からの質問にも丁寧にお答えいただき感謝申し上げます。
ご参加いただいた大学は以下の13校です。
青山学院大学 北里大学 中央大学 東京女子大学 東京都市大学 東京農業大学
東京薬科大学 日本女子大学 法政大学 星薬科大学 明治大学 明治学院大学 立教大学

7月5日(土)「第3回 学校紹介と見学会」が行われました。
お暑い中、お越しくださった皆様ありがとうございました。
中学2年生の声や生徒の活動の様子、楽しんでいただけましたら幸いです。
受験生の皆様に、今後、生徒の様子をご覧いただけますのは、
秋桜祭(文化祭)10月11日(土)、10月13日(祝・月)です。
公開方法を、ホームページ「入試情報」「学校公開日」でお知らせしております。

7月5日(土)「学校紹介と見学会」お申し込みの皆様

7月5日(土)第3回「学校紹介と見学会」お申し込みの皆様

学校紹介(礼拝堂にて)の後、見学(校内施設、部等活動の様子)をしていただきます。
ご覧いただける部等活動は、以下のようになっております。

<体験していただけます>
英語部 演劇部 書道部 放送部 バスケットボール部 
卓球部 硬式テニス部 手話同好会 サッカー同好会 
YWCA ハンドベルクワイヤー 

<見学していただけます>
音楽部 新聞部 美術部 文学部 イラスト部 管弦楽部 
バレーボール部 ソフトボール部 グローバル研究会 
KJGクワイヤー 生徒会 

第3回「学校紹介と見学会」のお申し込みは、7月4日(金)までとなっております。
今年度、最後の「学校紹介と見学会」となっております。是非、生徒の活動の様子をご覧ください。
お申し込みは、こちらからです。

「ハンセン病を正しく理解する週間」について

今週は、「ハンセン病を正しく理解する週間」を過ごしています。

 昨日は、好善社理事・日本基督教団香里ヶ丘教会牧師・社会福祉法人信愛社香里ヶ丘愛児園園長でいらっしゃる
渡辺圭一郎先生から「あなたはわたしと“同じ”だ」と題してお話をしていただきました。

 先生のお話を通して、ハンセン病の歴史を学び、正しく理解することの大切さ、
偏見・差別下で生きることを強いられた人びとの痛み、悲しみ、苦しみを知り、
心を向ける大切さを学ぶことができました。

「学校紹介と見学会」について

「学校紹介と見学会」について

本日は、お暑い中「第2回 学校紹介と見学会」にご来場いただきありがとうございました。
部等活動の見学・体験、楽しんでいただけましたら幸いです。

「第3回 学校紹介と見学会」は、7月5日(土)です。
今年度、最後の「学校紹介と見学会」となりますので、
まだご参加いただいていない3年生~6年生の受験生の皆様、是非ご参加ください。
お申し込みは、7月4日(金)までとなっております。
お申し込みは、こちらからです。

6月21日(土)第2回「学校紹介と見学会」お申し込みの皆様

6月21日(土)第2回「学校紹介と見学会」お申し込みの皆様

学校紹介(礼拝堂にて)の後、見学(校内施設、部等活動の様子)をしていただきます。
ご覧いただける部等活動は、以下のようになっております。

<体験していただけます>
 英語部 演劇部 放送部 卓球部 硬式テニス部 ダンス部
 サッカー同好会 ロボット研究会 YWCA ハンドベルクワイヤー

<見学していただけます>
 音楽部 新聞部 文学部 イラスト部 管弦楽部 バドミントン部
 ソフトボール部 KJGクワイヤー 生徒会

第2回「学校紹介と見学会」のお申し込みは、6月20日(金)までとなっております。
また、6月21日(土)ご都合のお悪い方は、7月5日(土)第3回「学校紹介と見学会」をお申し込みください。
お申し込みは、こちらからです。

「第3回 学校紹介と見学会」について

「第3回 学校紹介と見学会」について

「第3回 学校紹介と見学会」は、7月5日(土)です。
お申し込みは、6月13日(金)からとなります。

6月21日(土)に行われます「第2回 学校紹介と見学会」のお申し込みは
6月20日(金)まで受け付けております。

 詳細は、こちらをご覧ください。
 

 

Page Top